PC画面でレイアウトの崩れがある場合は、ブラウザの閲覧履歴を一度リセットしてください
中国大使館の認証代行・中国ビザ取得など各種お手続き
東京華僑総会・華聯旅行社
認証代行:℡03-3571-7611(総会)
中国ビザ:℡03-3571-1132(華聯)
営業時間:午前9時30分から午後5時30分まで(土日祝日休み)
華聯旅行社は木金は午前10時より
中国大使館の認証代行ほか
℡03-3571-7611(東京華僑総会)
中国ビザ取得代行業務
℡03-3571-1132(華聯旅行社)
お知らせ
《新生児・10歳未満児のパスポート》代理申請受付開始
問い合わせ:03-3571-7611 東京華僑総会 または、03-3571-1132 華聯旅行社まで
※注意:申請時に申請人ご本人と親御様に本会までお越しいただく必要があります
《中国パスポート、公証書、中国ビザ》の申請
中国パスポートの新規作成・更新、中国大使館の認証、中国ビザの申請には予約が必要です。
中国大使館発行の公証書については直接申請のため、中国大使館ホームページ等でご確認ください。
華僑の皆様へ:在留カードの更新期日に関して
在留カードの更新のお知らせが来ないケースがでております、しばらく更新を行っていない方は、念のため、在留カードの更新日の確認を行ってください
《代行・各申請について》
東京華僑総会 (認証代行)
中国ビザ申請センターでの認証の申請は予約制となっております。年内の予約は只今規定数がいっぱいになったため、枠が確保できるまでの間、予約の受付はお待ちいただいております。
華聯旅行社 (中国ビザ申請代行)
〈ビザ申請〉
・ビザの申請及び認証の申請業務は、一部再開していますが、状況に応じて申請方法(必要書類・追加書類など)に変更が出ていますので、ご注意ください。
・ビザの申請するお客様は、中国ビザ申請センターの公式サイトからオンライン申請用紙を作成後にご連絡ください
中国大使館 領事部(東京管轄)
・中国大使館・領事部では、11月2日㈪から一部業務が再開されると発表がありました。各手続きに関しては中国大使館ホームページをご確認ください
・パスポートの更新は、予約サイト にてご予約後、中国大使館(各総領事館)でお手続きください
パスポートの更新の業務は11月2日に再開されました。順番待ちがあるため、すぐにご予約できない場合がございますので、お急ぎでない場合はしばらくお待ちいただき、空きが出来てからご予約下さい
通知:「最新:日本から中国へ行く乗客へお知らせ 搭乗に「健康コード」が必要になります」中国大使館ホームページより
(2020年11月27日)
中国ビザ申請センター
ビザ申請の方は申請用紙を中国ビザセンターのウェブサイトより作成してください。
申請用紙作成後に、再度ウェブサイトにて申請の予約が必要です(申請の代行ご希望の方は華聯旅行社にお問い合わせください)
各「メニュー」をクリックすると、詳細が表示されます。
2021.1.12更新
催事予定
中国語教室オンライン授業
(新規生徒募集)
毎週日曜日
時間:午前10時~11時(基礎・超初級)/午前11時~12時(初級)
《備考》華僑子弟の未就学児~小学生低学年対象、無料
中国語教室の様子: 中国語教室 with Twitter
東京票房(京劇倶楽部)練習公開
(休止中)
再開時期:未定
時間:午後2時~、場所:会館8階
《備考》自由見学可
中国の歌を歌う会(東京華僑婦女会)
(休止中)
再開時期:未定
午前10時~12時
《備考》
カラオケ倶楽部
(休止中)
時間:午後5時~8時、場所:会館8階
《備考》華僑華人対象、参加費500円(軽食・飲み物付き)、途中参加・途中退出自由
各「メニュー」をクリックすると、詳細が表示されます。
2020.11.24更新

一般社団法人 東京華僑総会 | |
---|---|
業務内容 | 証明書等の認証代行 |
住 所 | 〒104-0061 |
東京都中央区銀座8-2-12 東京華僑会館6階 |
|
電 話 | 03-3571-7611 |
FAX | 03-3572-9657 |
業務時間 | 平日 9:30~17:30 定休日:土日祝日 |
株式会社 華聯旅行社 | |
---|---|
業務内容 | 中国ビザ取得等 |
住 所 | 〒104-0061 |
東京都中央区銀座8-2-12 東京華僑会館6階 |
|
電 話 | 03-3571-1132 |
FAX | 03-3574-7315 |
業務時間 | 平日 9:30~17:30 定休日:土日祝日 |